最速24時間

豊泉家PCR検査センター

病院・クリニックで実施されている
新型コロナウイルスPCR検査を自宅・職場で

検査のお申し込み

信頼いただける検査

医療施設内の臨床検査室で検査を行い、地方自治体でも利用されているPCR検査ですので安心です。

アフターフォロー

発生届対象者が万が一陽性だった場合は、医師の電話診療や保健所への届出を行いますので、安心です。

マイページ

マイページで検査の進捗状況や過去の検査結果などご覧いただけます。結果もメールで通知します。

PCR検査の流れ

検査キットのお届け

お申し込み後、最短で1〜2日でキットをお届けいたします

検査キットの登録

検査キット登録ページで検査の登録をしてください

唾液の採取

オンラインでの手順に従って唾液を採取いただきます

梱包と返送

手順に従い梱包いただき、指定の方法で返送してください

結果通知

検体到着後、最短24時間で結果をメールで通知いたします

PCR検査お申し込み

新型コロナウイルスPCR検査

¥13,500(税込)送料無料

簡単・安心・安全なPCR検査キットを用いた、自宅での唾液採取検査となります。返送も手軽にでき、同封しているレターパックで近くのポストから投函するだけです。検査結果は検体到着後72時間以内にメールでご報告させていただきます。

追加のオプション

クイック結果(最短24時間)

+ ¥16,500(税込)オプション

速達で検査キットお届け・検体の返送となります。検査センターに検体到着後、最優先に検査いたします。検査結果は、検体到着後即日~24時間にメールでご報告させていただきます。

カートにいれる

国内向け陰性証明書発行

+ ¥5,000 ~(税込 ) オプション

陰性証明書発行を希望される方への追加サービスとなります。陰性を確認後、グループ医療機関の医師がPDFファイルで陰性証明書(日本語版・英語版)を発行いたします。

カートにいれる

新型コロナウイルスをうつさない

(PCR検査がなぜ重要なのか?)

family picture

大切な人のために

高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、新型コロナウイルスに感染すると重症化する危険度が高いとされています。無症状・軽症の方でも感染させてしまう可能性がありますので、自分が感染しているかを知ることは重要なことです。

doctor picture

安心できる生活を送るために

日常生活において必要な職業についている方々が安心して生活を送るためには、新型コロナウイルスの感染の有無を早期に発見する事が大切です。そのためにも、社会全体で協力をして「うつさない」行動をとることが重要です。

よくある質問

症状があっても受けられますか?

以下の症状がある方は、郵送PCR検査を受けずにただちに指定医療機関と都道府県の相談窓口へお問い合わせいただき受診の相談をして下さい。それ以外の方で軽症・無症状の方は、どなたでも郵送PCR検査を受けていただけます。

  1. 重篤な症状(呼吸が苦しい、息切れ、胸の痛みなど)がある方
  2. ご高齢(65歳以上)または基礎疾患(糖尿病、高血圧、がん、心疾患、呼吸器疾患、肝疾患、腎疾患、透析を行っているなど)がある方で新型コロナウイルス感染症を疑う症状(発熱、咳、倦怠感、息苦しさ、嗅覚異常など)がある方

検査キットはどのくらいで届きますか?

お申し込みから最短で1~2日でお届けします。
大阪より遠方の地域へ発送する場合は数日かかる場合がございます。

検査結果は、いつ頃わかりますか?

検査場に検体が到着してから72時間以内に、検査結果通知をメールでお知らせいたします。また、マイページでも検査状況をご確認いただけます。
検査スケジュールについては、こちらをご確認ください。

土日や祝日も発送や検査をしていますか?

日曜日と祝日は発送や検査は行なっておりません。検査キットの発送は、月~土曜日に行なっております。返送された検体のPCR検査は、月~金曜日に行っております。

複数人分まとめてのPCR検査申し込みは可能ですか?

はい、PCR検査のお申し込みは、複数人分のお申し込みいただけます。
法人のお客様で団体(10名以上)でのお申し込みをされる場合は、「法人の方」ページよりお申し込みください。

お問い合わせ

お問い合わせ